新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2005年03月19日 21時59分37秒

    icon

    熱き想いを社会に活かせ

    昨夜は異業種カウンターで高校の先輩方としこたま飲んだ。
    4歳年上のHさん、8歳年上のOさんである。
    団塊の世代の親父達は、熱すぎるくらい熱いのだ。
    そんじょそこらの若い者と話していてもこあはいかない。
    私は職場でも熱血でやっているけれど、
    若い者の方が老成し、冷めているのでもどかしく感じることがある。
    今の若い人は、失敗するようなことには手を出さなくなったようである。
    しかし、この世代の方たちは、どういうわけかいつも青春。
    全共闘世代とでも言うのだろうか、
    血が滾っているのである。
    そのおかげで、私はとことんまで飲まされる。
    そして、原点に帰るのである。

    この世代の親父達の想いや願いが、これからも時代を作っていくのではないかと、
    私は酔っ払いながらも、かすかな希望にときめいている。
    文藝春秋 堺屋太一団塊世代「最高の十年が始まる」
    これがなかなか面白い視点で書かれた読み物だった。
    この熱き親父達が、組織のしがらみから解き放たれ、
    自由に、自分の本来求めていた事を社会のために活動し始めたら、
    つまらぬ老成した若者達の度肝を抜くような目覚しい活躍ができるはずである。
    この人たちには、経験があり、体験があり、知恵があった。
    たくさんの失敗体験を持ち、その体験から培われた哲学があった。
    ソクラテス・カント・ヘーゲル・マルクス・エンゲルス
    そんな哲人の思想が酔っ払いのたわごとの中に入ってこれるのは、
    この世代ならではの教養である。
    黒澤・溝口・小津・木下 そんな名監督の話題を語り、
    映画に投影した自己の人生を語れるのもこの世代の親父達だ。

    生きるとは何かを問いかけながら、
    挫折の人生と共に、復活の希望を失っていない草莽の志士達は、
    未だこの社会の中で健在なのである。
    「親父達よ」と私は再び呼びかけたい。
    この閉塞的な社会を改革と希望の社会へと転ずる道を提言できるのは、
    団塊の世代の先輩たちなのだと、私はここで改めて言いたい。
    青春のあの時代に実現できなかった幸せという夢を、
    現役を引退した後には、
    地域社会で実現に向けたアクションを起こしませんかと・・・。

    今地域社会には顕在化していない心のニーズが溢れています。
    そのニーズをいち早く察知して、
    それをビジネス・・・本当の意味の仕事・・・自分の楽しみ
    にする手立てを模索する事が、次の世代に続く道だとおもうのですが、いかがでしょうか。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件