サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2005/05/02 05:49:35
icon
一つの夢は実現した
春のにぎやか広場は大成功であった。
初めての「やろう会」のイベントであったが、スタッフの動きはさすがであった。
8時30分に大山台公園に集合の予定だった。
しかし、トン汁作りのメンバーは野菜を刻むために1時間も前に集合して作業していた。
小学校や商店街から借りる道具は、すでに事務局長の車の中であった。
テントとタープは、大勢の男の力であっという間に設置された。
公民館に机と椅子を借りに行く時も、男手が集まり速やかに車に積み込み会場へ運ぶ。
私は今回だけの実行委員長であったが、
段取りだけ分かれば、みんなはてきぱきと動いていたので何も言う事はなかった。
会場ではガスコンロと焼きそばのための鉄板が用意され、
フランクフルト用に炭が熾された。
各セクションで現場の状況を把握して、話し合いながら効率的に作業を進展している。
11時という開会式までの勝負である。
焼きそばは出来上がった分をパックに詰めて保温した。
炊き込みご飯も公民館から到着した。
こんにゃくの味は、流石にプロの手で作られたものとなっていた。
小学校からは、校長と教頭の参加。
教頭先生は自らカキ氷を担当して、奮闘していた。
11時になったので、スタッフと参加者を前に私が話す番となった。
「子供たちのために何でもやろうと考える熱い大人の集まり」であること。
「大人たちの地域におけるネットワークを作ることも目的である」ことを話した。
11月に準備会を初めて5ヶ月がたっていた。
しかし、こうして「春のにぎやか広場」が実現し、
親子で150名余りの参加者がいたことを思うとまるで夢のようなはなしであった。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件