新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2005年11月28日 18時15分35秒

    icon

    いろいろあった餅つき大会


    先日の土曜日に町内の餅つき大会を行った。
    新潟のこの季節には珍しい暖かな日和だった。
    23日にしなくてよかった。この天気が何よりもありがたかった。
    今回、副会長との行き違いがあり、会長が主導でイベントを進めた。
    その成果が幾つかあったので紹介する。

    ・予算案をしっかりと立てて、記録していたこと。
     何せ前回まではどんぶり勘定で記録が無かったため、
     四苦八苦してしまう。
    ・役員の婦人たちの出番があったこと。
     雑煮のためのお汁は、役員だけでなく
     地域のお婆ちゃんも登場した。
    ・3回目になり地域の人から認知されたこと。
     今回は当日の飛び入りも含めて三世代40名の参加となった。
     これには会長は大喜びであった。
    ・餅屋が餅をついてこなかったこと。
     餅は8分づきのはずであったが、開けてみたら蒸かしたもち米のままだった。
     驚いたが、急遽本格的な餅つきとなり、年寄りたちの出番となった。
     ついてみたら一臼20分間でつき、子供たちも楽しむことができた。
     つまり、来年からは一臼みんなでつける予想が立った。

    アクシデントがあったが、臨機応変皆で対処することで、かえって結束は固くなった。
    子供たちが大勢の地域の大人たちに混じって黄粉餅を頬張っている姿を見ると、
    やってよかったなぁとつくづく感じた。
    子供とは、地域のこうした大人の中で本来育つものだったのだと改めて気付いた。
    また、地域の人たちもこうした騒ぎごとのおかげで、お互いに声を交わし、仲良くなっていくこともよく分かった。

    残念ながら意識しないと地域の絆を結べなくなる時代が来ているのである。
     

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件