新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2006年05月15日 21時08分36秒

    icon

    祝 春のにぎやか広場 大成功 Ⅰ

    月曜日の夜、やっとしらふに戻ったクマさんである。
    祈るようにしてインターネットの天気予報を見守った日曜日。
    私たちは7時に大山台に終結した。
    みんな無言で雲を見た。やりたい。どうしてもこの場所で。
    海からの風を感じ、雨雲の薄さと、西の空の按配で晴れると予想した。
    「ここでやりましょう」この決断が素晴らしかった。

    さっそく段取りが始まった。
    学校の鍵を受け取り、8時には2トントラックとともに学校へ終結。
    一気にテントなどの荷物を運び込み、三栄会からの備品も調達。
    公民館へは4名で向かい、机をエレベーターで素早く降ろした。
    その間に、現場ではテントが立ち、ガスコンロが用意された。
    前日からせっせと野菜を切り続け、この日に備えたお母さんたちには頭が下がる。

    9時自主的に進められてきた仕事が一段落をした。
    セットされたのは生ビールのサーバーである。
    まってました。やっとお父さんたちの笑顔が戻ってきた。
    まずは毒見で、冷たい奴をぐっと一杯。
    ああー、寒露寒露。これこそ生きる喜びである。
    10時、ここからが本番に向けた戦いとなる。
    11時のスタートに間に合わせるために、
    せっせと声をかけつつ料理を作る。
    コンロの火加減が風のためよくなく、
    焼きそばは、じゅっとした音が聞こえなかった。
    美人妻のトン汁部隊もなかなか煮詰められなくあせっていた。
    アクシデントは、連携を生み、知恵を深める。

    会長は、どんどんと飲み、開会式に備えていた。


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件