新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2006年06月13日 05時50分36秒

    icon

    やぼこき

    サッカーの試合は、残念ながら初戦が完敗だった。
    全日本のあの悔しく疲れる試合とは違っていたが・・・。
    二試合目は、快勝した。
    勝つことだけを求めてピッチに立った子供たちは、
    決勝トーナメントには出場できなかったが、
    やっと自分たちのサッカーができて、満足そうだった。

    試合から帰ってきたら、Cさんからの電話が入った。
    話したいことがあるから、家に来てとのこと。
    Cさんの家には、Oさん、Sさんもそろっていた。
    町内の運動会の反省会の後である。
    その席で、私と同じ町内のEから、私への批判が出されたという。
    昨年度餅つき大会の日程変更で、
    彼に迷惑をかけてしまった。
    さっそく、その日のうちに謝罪に行ったのだが、
    彼は、そのことを根にもって、
    あっちこっちで私の悪口を言いまわっている。

    祭りの仲間にも、連合町内会の仲間たちにも、
    彼は私と「やろう会」とがいかにひどいか吹聴しているそうだ。
    とにかくもはや彼にとっては私は目の敵なのだ。
    それまで5年間彼は副会長として、
    私は町内の補導部として一緒にハイキングや餅つき大会を復活した仲であるのに・・・。

    やぼこきは、どこの世界にもいるものだ。
    私は、彼があることないこと言いふらしていても弁解はしない。
    しても無駄だからだ。
    だから、今は静観している。
    そして、来年度は、町内会と祭りとから、リタイアしようと考えている。
    「やろう会」と子供のサッカーに絞るために。

    新しいことをすると、妬みからか、嫌がられや批判があるものだ。
    しかし、文句ばっかり言っている人間が、
    誰かのために汗を流す姿を、私は見たことが無い。
    彼は、別であるが・・・。

    日曜日、仲間のありがたさをしみじみと感じました。
    Cさん、Oさん、Sさん、ありがとうございました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件