新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:63人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2007/04/20 05:37:27

    icon

    柔軟に、しなやかに

    高校に入学した長男は、毎日真面目に学校へ通っている。
    昨日は、久しぶりに早起きして、サッカーボールでトレーニングだった。
    せめて三日坊主であってほしい。
    体は大人になってきても、
    まだまだ心はこれからなのだろう。

    部活が始まっているが、彼はどこにも入らないと言っていた。
    昨夜、グラウンドの脇を通ると、
    サッカー部が練習をしていた。
    さすが高校のサッカー部である。
    みんなでかくて、タフそうな面々である。
    彼もここに所属したら・・・と思うが、
    それは、彼が決めることである。

    彼が決めること。
    それは、親として多くなってきた。
    煩い親父であった私は、彼を大人と見直し、
    彼に任せる部分や、好きなさせる部分が増えている。
    冷静に子供のことを見守っていこうと努力もしている。
    ついつい子供のことは感情的に捉えやすいが、
    それを、少しでも理性的に対処しようと思うのだ。

    やっぱり、子供が親を育てているなぁと私は感じる。
    もし、彼との出会いが無かったら、
    私は、いったいどんな人間になっていたことであろうか?
    子供を通して、親は人間としての自分の生き方を学ぶのである。
    頑固にこれでいいのだ。と言い切れる親は、ある面では偉大であろう。
    しかし、柔軟に、しなやかに、変われる大人も偉大ではないだろうか?

    柔軟に、しなやかに、それが今年のキーワードになっている。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件