サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2007/08/10 06:19:32
icon
自転車泥棒
屋久島旅日記の前に残念な報告です。
長男の大切にしていた自転車が先週の土曜日の夕方、
中地区公民館で盗まれました。
鍵をかけ忘れていたようです。
家に帰ろうとして自転車小屋に行くと、
すでに自分の自転車が盗まれ後でした。
彼はショックで、気が動転したようだったと後から聴きました。
泥棒です。
許せません。
人のものを盗んで平気な人間がいるのです。
盗まれた人の悲しみや、苦しみをどう思っているのでしょう・・・。
土曜日の夕方の公民館に、歩いて来た人だと思います。
警察には届けました。
窃盗罪という罪に問われます。
しかし、私の友達は3度も自転車の盗難にあったそうです。
その人の息子さんも中学生の時1度盗まれています。
鍵をかけていても駄目だそうです。
情けないが、それが現実のようです。
「自転車泥棒」というイタリア映画がありました。
あの映画では貧しさと切なさゆえに自転車を盗んでつかまる父親の姿がりました。
今は、豊かさの中で心の貧しい人間が人の自転車を泥棒していきます。
そんな時代が来てしまったようです。
山の下や中地区近辺で放置された自転車があったら注意して観て下さい。
できたら、警察へ通報をお願いします。
泥棒した犯人には、いずれか厳罰が下ることでしょう。
それも世のならいです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件