新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2007年11月11日 21時19分11秒

    icon

    つながり感

    ヒロさん、やろう会のみなさん、お疲れ様でした。
    大盛況でしたね。
    特に低学年の子供たちがお父さんやお母さんと一緒に作っている姿が、
    なんだかとても微笑ましくてよかったですね。
    これも周到に準備して段取りを踏んだヒロさんのおかげさまです。
    おおじろうを今度弟子入りさせてください。

    なこにこオンステージは、今年が最後となりました。
    長男が入学してからですから、
    ちょうど10年このステージを観覧させてもらいました。
    文化祭の作品作りと、ステージ発表の練習と、
    先生方と子供たちは、なかなか大変だと思います。
    しかし、子供たちが一生懸命発表する姿に、
    いつもこの学校らしさを感じています。
    素直で、明るく、伸び伸びと育っている姿に、
    見終わった後は、とても爽やかな感動を覚えます。

    高瀬温泉からの朝帰りでした。
    名物中村屋のきんつばをゲットしてきました。
    昨日は小雨の中で胎内の山に登り、
    紅葉の林の中で、芋鍋を食べました。
    「幸せだね」と言ったら、みんな笑っていました。
    山の中で、雨が降る中、鍋を食べて幸せと感じる人は、
    そんなに多くはいないだろうと気づいたからです。
    しかし、私たちはそれを幸せと思える仲間たちなのです。

    今日、また昼に突然腹痛に教われました。
    みぞおち辺りに、締め付けるような激痛が走りました。
    それがずっと続くのです。
    金曜日の夜もそうでした。
    どこかで何かが変わりつつあるのでしょうか?
    木工教室最後までお手伝いできずすみませんでした。
    それから、家に帰り布団の中で呻いていました。
    今はやっと痛みが治まり、ちょっと夕食も食べられました。

    そして、掲示板を開けてみたら、takiさんのメッセージがありました。
    いつも深く、読み応えがあり、そして、考えさせられるメッセージです。
    とぎれることなく続いていた命だから、
    私が生まれ、我が子が生まれました。
    DNAの記憶の中に、
    きっと先祖の想いや願いも受け継がれていると思います。
    それが何であるか。
    やっぱり心静かに、想いを馳せることが大切な生き方ですね。

    つながっていることの幸せとでもいうのでしょうか。
    山の仲間とつながり、やろう会の仲間とつながり、
    大切な家族ともつながっている。
    そのつながり感を感じた一日でもありました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件