サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2008/11/16 11:02:25
icon
18年目の山の会
またもしばしの間の引きこもりだった。
先週の土曜日は、山の会のはばぎぬぎが瀬波であった。
今週の木曜日は長岡に泊まりだった。
そのおかげで土日は二日酔い状態で使い物にはならなかった。
つくづく年を感じてしまう。
我が山岳会は、今年度18年目を迎えたらしい。
年度末のはばぎの会が今回で18回目だと幹事の報告でそれが分かった。
山登りを18年間続けて来た仲間だった。
18年前は、私もみんなもまだまだ30代から40代の中堅だった。
今は、現役組が少なくなり、
平均年齢は60歳を越えるという。
時は確実に流れ去っているのだった。
始めた頃は、全くの山の素人だったメンバーは、
今は日本中の山を登り続ける山屋となっている。
年間20から30山の兵もいる。
山の魅力に魅せられて毎年7〜8回の会の山行を続けて来た。
その間、スイスとカナダへの海外トレッキングも行っている。
何よりも「安全登山」を第一にしてきたことが、
ここまで続いたわけだと思う。
続けようとすると、大変なのだ。
ただ目の前の山に一つ一つ登っていけば、
いつかはここにたどり着くのである。
山はよく人生に例えられるが、
我が会の18年間はまさに人生そのものだった。
あの山にこの酒。
この山にあの山小屋。
これからもこの山人生が続けられることを祈っている。
そのためにも、日々精進・日々鍛錬。
今日も誰かは山に登っていることだろう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件