新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:63人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2009/10/14 05:55:34

    icon

    FMポートのスタジオで

    昨日、FMポートでラジオの収録があった。
    それも市長さんのラジオ番組のゲストとしてだった。
    スタジオに入った途端、緊張してきた。
    他に2組の収録があった。
    全て「水と土の芸術祭」関係だった。
    「庭師アーチスト」と「三潟物語」の人たちだった。
    みんな上手い受け答えに、かえってプレッシャーが掛かってしまった。

    何とシナリオが、私たちの手に渡っていなかったのだ。
    本番直前、そのシナリオを渡された。
    こうなったら「えーーい、ままよ」である。
    ヘッドホーンを付け、マイクの前に座った。
    市長は目の前で司会をしている。
    振られた途端に答えを出さねばならなかった。
    それも少々の受けを狙って・・・。

    しかし、これがいけなかったなぁ。
    収録が終わってから、どっと疲れ、そして後悔がじわっと沸いた。
    もっとああ言えばよかったのだ。
    こんなことも言うべきだった。
    あの言葉は不適切だった。
    帰りの自宅までの自転車のペダルがやけに重く感じられた。

    不特定多数の人たちに向けてのメッセージはとても難しい。
    一発勝負のラジオ番組はとても難しい。
    それを実感した20分間だった。
    しかし、少しでも「王瀬の長者」の宣伝になれたらと願っている。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件