新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2009年12月27日 07時26分49秒

    icon

    古町に行く人たちとは


    新潟シティガイドの総会だった。
    不思議なことに50名近くの9割が男性なのだ。
    それも60代から70代までの。
    私なんぞはこの中では若造だった。
    どうしてガイド志望に男性が多いのか、今度分析してみた。

    帰りに古町を歩いた。
    ピアノピアノでは、二見さんのjazzピアノである。
    私は彼のピアノのファンである。
    それから、ローサを歩き、三越のデパ地下で焼き鳥を買った。
    大和もそうだが、ここの食材なかなか魅力的なのである。
    ただし、値段はそれなりのものであるが・・・。

    風もなく、雨もなかった。
    地下だから当たり前なのだ。
    しかし、この冬の新潟では貴重な場所だと私は思っている。
    広場では、買い物帰りのお年寄りがベンチに座って休んでいた。
    私が高校時代、ここはいつも人でごった返していたものだ。
    今は閑散とした感じがして、寂しさを感ずる。

    階段を上がって、大和の前に出た。
    夕方、日はとっぷりと暮れていた。
    ちょっと一杯やりたくなった。
    そう思ったが、気軽に入れる赤提灯がないのだった。
    昔ならば「越路会館」があったのに・・・。
    安○○へ行った。
    高かったなぁ。鶴の友2合と煮込みで1700円だった。
    庶民の店は何処にありやだ。

    そのカウンターに、
    初老・高齢の親父たちが一人ずつで飲んでいた。
    三人は同じカウンターにいながら、
    お互いに声をかけるわけでもなく、
    一人一人が飲んでいた。
    しかし、お互いに顔見知りの常連なのだ。
    こうして、古町で飲んでいる親父たちがいるのだなぁ。

    さて、それから私はバスで帰宅した。
    そのバスの中で思ったことがある。
    あの古町に来ている人たちは、
    どうして古町に来ていたのだろうかということだった。

    逆に、古町という町は、
    どんな人たちにとって魅力ある町なのかということだった。
    その答えに、何か古町新生のヒントがある気がしてきた。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件