新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2010年05月16日 09時10分09秒

    icon

    腰が痛い。


    昨日は、アルビの大勝利だった。
    やはりワールドカップに向けた矢野壮行試合。
    ファンとしては行かねばならなかった。
    三連勝の熱気が後押しをしている。
    晴天の下、ピッチに立つ選手への声援は、四連勝を期待するものだ。
    「負けるわけがない」そんな予感がした。
    試合は矢野の見事なアシストで先制点を入れられだが、
    マルシオのフリーキック、本間の弾丸シュートで逆転をした。
    前後のサポーターとの一体感での応援。
    最後のヨンチョルの芸術的なシュートには、まいってしまった。
    最下位のチームだった。そのチームが実力と自信とをつけている。
    信ずることが、やはり力となるのだ。
    アルビを2カ月間観られない。その寂しさを感じている。

    yuccaさんのファンクラブの集いがあった。
    私は、アルビだったので参加できなかったが、
    HPを読むと実に感動的な集いだったようだ。
    yuccaさんに対する想いは、愛であるかもしれない。
    それは、彼女の歌と人柄とに魅了されたための愛であり、
    何か直向きに、懸命に頑張り続ける人への熱いエールでもあるのだ。
    彼女は、そうした熱い愛に支えられ、力を得ていることを感謝していた。
    ブラボーBBが存在し、その時になると爆発し、
    「ブラボー」と声援を送り続けるのは、
    yuccaさんのためであり、自分自身のためでもあった。

    昨日の朝久しぶりのLSDで14キロ走った。
    おかげで今は、腰が痛く、筋肉痛でもある。
    「せきとり」で親父の会の立ち上げがあったので、歩いて行った。
    往復8キロである。
    つまり、一日での移動距離は22キロとなっている。

    アルビのサポーター。
    yuccaさんのためのブラボーBB。
    「親父の会」の立ち上げ。
    14キロのロングラン。
    そこに共通する「馬鹿さ」が私のような気がする。
    しかし、「馬鹿」になることで、感動とは出会えるのだ。
    そして、この「馬鹿さ」加減は、実に深いものがあるのだとも思っている。
    ただし、腰の痛みと筋肉痛にはご用心である。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件