新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2011年08月02日 06時03分31秒

    icon

    淡々と静かに

    母は、すっかり痩せてしまった。
    何だか小さく縮んでしまったような気がする。
    顔も痩せてしまい、しわばかりが目立つ。
    胃に癌が見つかってから一年たった。
    手術は10月だった。
    「健康なら、何にもできるがね。」
    「自分がこんげな身体になろうとは思わねかったて。」
    お茶をいれながらの何気ない会話だった。
    それが何とも心に響き、母の顔を最近まともに見てはいない。

    さてさて、この時節に私は一体何をしてあげたらいいのだろうかと考える。
    残された月日については、神のみぞ知ることである。
    「体重、計らなくなった。」と、つぶやく母。
    自分でも食べても食べても痩せる現実に、何かを感じているらしい。
    日々、それでも気丈に家族のために働いている。
    昨日は昼飯を食べに帰って来たら、
    熱々のトンカツを揚げて待っていてくれた。
    私がいつも熱々のトンカツを食べられないからだそうだ。

    市場にもまだ自分で歩いて行っている。
    野菜を買うと、重たそうに袋をぶら下げて帰って来る。
    大変だろうと想う。難儀だろうと想う。
    でも、この家族のための仕事は止められないのだ。
    もし、ここで立ち止まってしまったら、
    次の一歩が出せなくなってしまう恐れがあった。
    だから、自分を追い込み、歩き続けている。

    それこそ、昨日書いた「心・技・体」を現す身体の姿だった。
    ああ、こうして何かのために尽くす姿や、
    何かのために自分のことを忘れて働く姿は、
    やっぱり仏なのだと、母の姿を見るたびに想った。

    父は、そんな母の横で黙って静かに枯れて行く。
    泰然自若とでも言うのか、自然の成り行きとでもいうのか、
    実に寡黙なものだった。
    私が呼び掛けると、返事だけはする。
    一日そこに居て、そこで眠り、そこでお茶を飲む。
    誰にも迷惑をかけず、文句も言わず、ただ黙って俯いている。

    母も父も、それはそれは心の中の葛藤や悩みは多いと想う。
    人間の最期に対する不安と怖れとは、
    神や仏と出会わなくては、やっぱり納得できないと想うからだ。
    「了解しました。」「お任せします。」
    そんな安心した境地に置いてやりたいとも想っている。

    しかし、この二人の老いの前には、全くの無力で木偶の坊の私である。
    何をしてあげたらよいのかと考えつつも、何もしない。
    ただいつものように朝を迎え、いつものように挨拶をして、
    私はジョギングに向かい、母は庭を掃き、父は起きてゆったりと歩いてトイレに行く。
    しかし、いつかこの日々がいかに貴重な日々であったかを思い出す日が来るだろう。

    私は、二人から老いを学んでいる。
    私は、二人から最期に向かう生き方を学んでいる。
    自分が自分らしく、淡々と枯れるように、ゆっくりと静かに・・・。

    それにしても「大鹿村騒動記」の原田芳雄さんは、いかったなぁ。
    最期に大好きな映画で、村歌舞伎の役者さんとして「花」があった。
    偶然、昨日生前のインタビューを観た。
    最期は自分がプロデュースした作品で主役を演じて去って行った。
    それでもやっぱり、自分が自分らしく、淡々と枯れるように、ゆっくりと静かに、だったのだと想う。

    人間は、自分の最期を想像すれば、きっと人にも優しくなれるのだ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件