新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:63人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2012/04/28 05:45:04

    icon

    太鼓が叩けるぞ?

    今週は、この右手首の話ばかりだった。
    一週間、とにかく痛みは続いた。
    本日、山ノ下祭りの宵宮だ。
    強烈なビートで、クレージーに太鼓を叩ける日なのだ。
    酒びたりの二日間だが、
    私にとっては太鼓を叩き続け、へとへとになれる至福の二日間だった。

    諦めきれない私は、昨日K整形に行った。
    この先生、私が来ると笑うのだ。
    いつもお世話になっているのは、走りすぎでの足の故障だった。
    大会前にハードにトレーニングをすると、
    この年だから、やっぱりどこかに不具合が起きるのだ。
    「今度は、どこですか?」
    「まぁ、いつものように走りすぎですね。」
    湿布は山ほど処方される。その湿布には助かっている。

    私が診察室に入ると、「おっ、また来たなぁ。」という顔で私を見る。
    「実は、右手首をねん挫しまして・・・。」と言うと、
    へーっ、足ではないんだと、意外に思ったようだった。
    私の故障は、いつもいつも自己責任と使い過ぎだった。
    すぐにレントゲンを撮り、また二人でしげしげと手の骨の写真を観た。
    「ここに隙間がありますね。ここには軟骨があります。」
    「骨には異常がありませんね。まぁ、使い過ぎでしょう。」

    私は、ほっとして、恥を忍んで先生に聞いた。
    「先生、私山ノ下祭りで太鼓を叩いているんですが、明日、叩いても大丈夫でしょうか?」
    先生と看護士のお姉さん、その話に「えっ」と言うしばらくの間があった。
    そして、声を出して笑いながら、
    「仕方ないでしょう。ただし、痛みますよ。」と言ってくれた。
    「ありがとうございました。」と、頭を下げた。
    診察室を出る時は、天にも昇る気持だった。

    どうしてこんなに馬鹿なのかと、自分のことを想うことがある。
    帰りにコダマに寄って、サポーターを購入した。
    右手首は、まだ捻ると痛いのだ。
    でも、K先生がいいと言ってくれたので、太鼓は叩かせてもらうことにする。
    宵宮で会おう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件