新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマどんさん

    2013年10月25日 14時12分21秒

    icon

    悪さと反抗心とを

    こんな言い方は、ちょっと過激かもしれないが、
    悪いことはすべきなのだ。
    自分がそう思わなかったら、しっかりと主張し反抗すべきなのだ。
    いつも強い大人に従うだけでは、いつの間にか自分という存在が希薄になるはずだ。
    悪いとは、絶対に法は犯してはいけないが・・・・、
    大人が良かれと思わないことには、ちょっとでも手を染めてみてもいいかなぁと思う。

    なぜなら、その時にやっと悪いことは悪いのだと自覚できるからだった。
    だんだん子供たちがおとなしくなっていくような気がする。
    それは、大人たちにも言われることだ。
    管理され、ある価値観の元、指導されていると、
    どんどん歩くべき道が狭まり、選択肢は乏しくなっていくものだった。

    私はそうは思わない。そんなやり方は間違っているのではないか。
    どうしてそんな考え方だけが正義なのだ。
    その考え方とは、千ある考え方のたった一つではないのだろうか。
    なぜ、その考え方ただけを一方的に押し付けるのだ。
    私は、そうは思ってはいない。
    では、私はどう生きたらよいのであるか。

    やっぱり、違っているのだから、粛々と自分の信念に従って生きればいいのだ。
    声高に言ったとしても、無駄である。
    コントロールしたい人間にとっては、それはあるまじき悪の行為なのだ。
    「どうして私の言うことが聞けないのだ。」
    「そんなことをしたら、どうなるか君はわかっているよね。」
    どこかの銀行の物語のようなことは、日本中で行われている。
    もし、学校もそうであったらどうしたらよいのであろうか。

    私が冒頭に言った、悪いこととは、このことなのだ。
    組織にとって悪いことでも、それが正義であることも存在するのだ。
    ならばやっぱり、「これはおかしいです。」と言える人間を育てることが、
    本来の教育の使命ではないだろうか。
    親子関係にもそれが言えた。
    「いい子」であれば、いいのであろうか。

    悪さと反抗の中にこそ、本音と真実が存在する場合もある。
    批判精神をもっともっと子供たちには育ててやれる度量が大人には必要な気がする。
    大人だってたいしたことないのだから・・・・。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件