サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2014/03/16 09:25:16
icon
無心の自分で
今、走ってきた。
6キロの道のりは、久しぶりの体にはやっぱりきつかった。
この同じ距離を、スピードを維持して走り抜いたころもある。
今は、足の筋力が落ち、その力はなくなった。
何よりも体重が重いために、スピードをあげることが難しいのだ。
それでも、やっぱり、走りたいから、走っている。
少しおっくうな気もするが、やっぱり走った後はスッキリとする。
それは、無心になれるからかもしれない。
走っている間は、何も考えないようにしている。
ペースを一定に保ちながら、どこまでやれるかの自分へのトライだった。
風を感じ、季節を感じ、雲間からお日様の輝きを感じた。
走っている自分ではなく、そうした風景に心を奪われている間、
やっぱりやっかいな自分はどこにもいなくなる。
無心とは、何かを無くしたり、捨てたりすることではなくて、
何かに集中して、一心になることではないだろうかと、ふと思ったる
この掲示板もそうだった。
これを打っている間は、悩める愚かなるか弱き自分を忘れている。
この、向き合わずに忘れるということが、いいのかもしれない。
本当に自分なんぞ取るに足りないものだった。
そんな自分と向き合うと、そうは言いながら、欲にとらわれることもある。
それが、悩みなんだ。
自分を忘れ、おいてけぼりにしてしまえば、悩むこともなくなってしまう。
では、生きているのはいったい誰なのかと言えば、
やっぱり自分なんだけど、この自分は、あの自分と違う自分なんだ。
無心になることで、私が出会うのは、この自分だった。
願わくば、この自分で生きたいものだ。
コメント: 全0件