新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2014年07月11日 06時23分29秒

    icon

    15本の木々の魂が語る言霊とは

    森に呼ばれて、森の話をすることになった。
    学校の森づくりが、私の人生のターニングポイントだった。
    その小学校に再び呼ばれ、私は森を造った当時の話をすることになった。
    昨日の新潟日報にその募集記事が掲載されている。
    7月26日(土)のことだ。

    本当にここで森造りをしなかったら、今の私は存在しないと思っている。
    生き方を全く予想もできなかった方向に、修正された。
    それは、全て出会いと気づきとチャンスの賜物だった。

    5年間をかけて「太田の森」は地域の人たちと子ども達と共に造成された。
    これほど多くの人たちの想いをもって造られた森もないとは想っている。
    植樹はほんの1日でできる。
    しかし、私たちはそのことのために5年間をかけたのだ。

    蛍のための小川と小さな池を造った。
    そこでは、一時は姿をまったく見せなくなったホタルが自生している。
    初めは幼虫から育てた。
    しかし、現在は自然の中で蛍が育ち、時期が来ると舞っている。
    造った当時に思い描いた夢が、今では現実となっている。

    不思議なものだ。
    昨年の初夏に、この森でかっての仲間たちが集った。
    「学校の森のキャンペーン」のためだった。
    森がまた私に使命を与えてくれた。
    私はそう想って、この森を訪ねた。

    驚いた。私たちが植えた、そして力いっぱい逞しく育っていたクヌギやコナラの樹木が、
    なんと15本も伐採されて姿が見えなくなっていたのだ。
    ショックだった。哀しかった。辛かった。
    私がこの世から消えても、この木々たちは生き残って、
    この地の子どもたちを見守ってくれると信じていたのに・・・。
    「けんじゅう公園林」だと、私は誇りに思っていたのに・・・。

    そのクヌギは、私の親友だった。
    その親友を伐採され、殺されてしまった哀しみは、切った者には分かるまい。
    しかし、その時ふと想ったことがあった。
    「いや、あの15本の木々の魂は、消えずにここに根付き、宿っているはずだと。」
    魂で見直すと、全てのいのちはけっして死なない、いやなくならない。
    存在は見える形を変えても、ゼロにはけっしてならないんだ。
    それは、私の母も、きっと私もそうなのだと想っている。

    だから、今回のチャンスは、きっとこの15本の木々が私に与えた使命なのだと、
    今はそう想い、準備を進めている。
    ぜひ、興味があったら来てもらいたい。
    そして、実際にその「太田の森」を散策してもらい、
    私たち3名の話を聴いてもらいたい。

    それが、15本の木々たちの魂からの願いなのだから。


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件