新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2014年08月31日 10時10分21秒

    icon

    道はあるはずだ

    さてさて、ほとほと愚かな男だと自分を想う。
    愚かだから、愚かな道だけが行く道なのかもしれない。
    そんな自分自身を諦めればいいのに、
    何だか情けないものだ。

    昨日、新津で「がっこうの森」の会があった。
    我が師匠Sさんが小千谷から来てくれた。
    私は、古津の駅でお迎えだった。
    それから二人で八幡山の縄文の遺跡に登った。
    ここに来ると、いつも気持ちが生生とする。
    竪穴式の住居が幾つも建っている。
    大きな栗の木の下で、二人並んでお握りを食べた。

    ほっとした。そして、重かった心が少しずつほどけて解放されていくことを感じた。
    この栗の木は、私が死んでも生きている木なんだ。
    Sさんに今の心境を語った。
    「そうですか。そうですか。」
    いつも優しくそんな私の言葉を一つ一つ受け入れ、肯いてくれる。
    Sさんも、これまでの人生の荒波を語った。
    栗の木と私とSさんとは、同じ深さで互いの想いを聴き合っていた。

    Sさんは、退職してから長い魂の遍歴の中で蘇った人だった。
    私は、その魂の遍歴を始めたばかりだ。
    死ななければ、生きられないなぁ。
    蛹の中でぐちゃぐちゃに融けねばならない私を感じた。
    蛹には、夢や希望は感じられないのだろうか。

    しかし、傍にSさんが居てくれるだけで、心が落ち着く。

    「人は、人の中に暮らしていると、孤独で辛くなります。」
    「でも、この自然の中に居ると、独りを忘れます。」
    そう語る私に、Sさんは慈愛の眼差しだった。

    「そろそろ行きますか。」
    二人で歩いて山を下りると、道を間違ったことに気付いた。
    前もここで迷ったものだった。
    「もどってみましょう。」
    そしたら、左手に下に下りる道があった。

    迷ったら、戻る。
    道はきっとあるはずだから。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件