新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2016年12月16日 06時30分52秒

    icon

    クラブワールドカップへ

    昨夜、家族でクラブワールドカップの試合を観た。
    もちろんテレビでの観戦だったが、大興奮の試合だった。
    ロナウドのいるバルセロナの試合だ。
    職人技のサッカーとでも言うのか、
    これぞサッカーとでも言うのか、
    とにかく一つ一つのプレーが素晴らしかった。

    それは、クラブチームの良さでもあった。
    日頃から練習を共にして、指揮官の想いを一つに、
    勝つために力と技とをフルスロットルに出し合う仲間たち。
    バルセロナには、ベンチに世界水準のもうひとチームが控えている。
    そっくり先発と入れ替えても、このサッカーのレベルは変わらない。

    ボールは、ある意志をもって生きていた。
    まっすぐに、ゆっくりと、時には猛スピードで、
    そこに選手と選手とのぶつかり合いがあり、駆け引きがあった。
    サッカーとは、闘いのことだ。

    さて、今夜の夜行で、私と息子二人は夜行バスで東京に向かう。
    妻は、明日の朝、新幹線で東京だ。
    そして、土曜日は築地・アメ横・浅草・横浜中華街を観て泊まり、
    次の日には、このクラブワールドカップの会場である、
    横浜スタジアムに居る。
    我が家族にとって、三度目の「クラブワールドカップ」となる。

    一回目の時は、まだ「トヨタカップ」だった。
    これもいつもプレミアチケットをゲットしてくれる妻のおかげとただただ感謝。
    我が家の不思議の1つは、サッカーだった。
    こんなにも違った四人が、心ひとつになれるのは、
    何といってもこのサッカー観戦だった。

    日曜日には、鹿島アントラーズがファイナルで登場する。
    相手はバルセロナ。
    私たちは、日本サッカーの一つのレジェンドを実際に体験する。
    この三度チケットを手に入れられたことも、不思議の不思議だ。

    きっとサッカーの神様のおかげさまだと感謝している。
    さてさて、午後から研修、その後は飲み会。
    それから、夜行バス。
    明日の6時には東京駅に居る。
    こちらも試合に備えて体力温存。十分な心と身体の準備が必要だ。

    さてさて、とういうわけで、三日間留守にする。
    このページは、セミさんに送るかもです。
    セミさん、よろしくだす。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件