新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2019年07月10日 05時21分39秒

    icon

    遊び心の先輩たちよ

    みんな歳をとる。
    どう歳をとっているかが大事なことだ。
    人生の先輩たちの生き方に学んでいる。
    65歳を過ぎたあたりから、社会的な仕事からのリタイアだ。
    退職してからも、仕事を続けていた人たちも、
    今は、その一線から身を引いていた。

    それでは、何をしているか。
    それは、夫婦での旅行である人も居た。
    男一人旅ができないAさんは、妻を誘って日本全国車の旅だった。
    途中はカーフェリーで車を運ぶ。
    そこから目的地を目指していると言う。

    男一人旅のBさんは、北海道へ五日間の旅だった。
    彼は車の運転が苦にならない人だから、
    独りで気ままに旅に出る。
    私は、レンタカーを借りことはあっても、
    自分の車で独り運転の旅はする気にはならない。
    独りでどこでも行く。
    だから、実にフットワークが軽い。軽い。

    バードウォッチングにはまっているCさんは、
    暇があると森に行って、鳥の観察をしている。
    娘さんたちも巣立ち、奥さんと2人暮らしだ。
    奥さんとよく話す夫婦や、行動を共にする夫婦も居る。
    彼の家は、どうなのかはよく分からないが、
    彼もまた、独り旅でのバードウォッチングだ。
    写真にもはまったようで、素敵な鳥の写真を撮って友に送っているそうだ。

    歴史研究家の70歳のDさんは、「西郷さん」の本を昨年上梓した。
    そして、意気盛んに、今年はもう一冊の本をとばかりに、
    今度は「西南戦争」についての研究を始めるそうだ。
    すごい人だといつも感動している。
    まさに「日々新たなり」の人だ。
    合う度に夢中になっているものが新しい。
    好奇心と探究心の為せる業だ。

    Eさんは、半ドン生活を続けている。
    午後からの自由な時間を、たっぷりとトレーニングに使っている。
    スイムに、ランに、バーベルだった。
    それを三セットもこなす日があると言う。
    まさに、身体を鍛える。自己の能力を高めることにはまっている人だった。
    その量が前人未踏な凄さでもあった。
    マスター水泳の完全優勝を狙っている。
    目標設定が、想像もできぬほど孤高なんだな。

    さてさて、そんな話を聴きながら、
    やっぱり人は「遊び心」なんだと考えた。
    この人たちは、現役の時、やっぱり独自の侍だった。
    1人1人が個性的で、自分の道を生き、後輩をよくよく育てた。
    私は、この侍たちの後ろ姿で育てられた1人でもある。

    若きあの日々に、この侍たちに出会ったことを心からの感謝だった。
    そのお付き合いが、こうして七夕の夜に、
    年に一度だが30年間続いていた。
    私は、途中からの参加だったが、本当に懐かしい人たちだ。

    若き日のお互いの仕事を知っている。
    そして、その仕事に対する敬意をもっている。

    私は、きっとこれからも先輩たちから多くのことを学んで生きるのだと、
    そんな予感を確信して、その夜は、別れた。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件