新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2021年01月16日 07時23分09秒

    icon

    独りを癒す

    昨日は、あの大雪後の久々の晴天だった。
    歩かない理由はないと思い、バスに乗って本町に向かった。
    バスの中でスマホを忘れて来たことに気付いた。
    まさか、これが悪夢の始まりとなろうとは、予想だにできなかった。

    幸い、市役所行きのバスに乗れた。
    本町で降りて、小千谷蕎麦「あき乃」に向かった。
    「ない。暖簾がない」と、遠くから暖簾が確認できなかったことの驚きだ。
    店の前には張り紙がある。
    「15.16日は、臨時休業します」と。
    いつもならば電話で確認してからバスに乗った。
    しかし、今回は、スマホなしだった。
    確認のしようがなかった。仕方ない。仕方ない。

    私は、次に、カミフルのTETTOに向かった。
    ここでいつもならランチの予約を電話でする。
    それは、ランチが満席で席をとれないことがあるからだ。
    ここで、スマホの在り難さを再発見させられた。
    電話は、出来ない。まぁ、満員でも、待っていたらいい。
    私は、カミフルに向かった。
    しかし、お店はとてもとても暗かった。
    closeと看板に書いてあった。
    「あれっ、金曜日なのにどうして・・・・」と、暫くは気付かなかった。
    そしても気付いた。「第3金曜日なんだ」と。
    mikiさんから、よくよく言われていた。
    「第3金曜日は、定休日ですからね」と。
    これで、2度目の失敗だった。

    それではと、素面で腹を空かせたまま、また本町に戻った。
    今度は、J&Yで、絶品のチーズパスタとワインにしようと。
    しかし、お店の前に行き、入口から入ろうとしたら、
    何と4つのカウンターの席の3つに、若者の酔っぱらいたちだった。
    さすがに、煩いこの隣で食べる気は起きなかった。
    tutyiに「ごめん、また来るは」と言って、店を出た。

    冬になってマスクをしていねと、眼鏡が途端に曇ってしまう。
    「ここは、温泉か」だった。
    本当に真っ白になり、歩く人も車も見えない。
    危険極まりの無い状況になるので、眼鏡をはずして手に持って歩く。
    外なら、マスクを外して飄々と歩く。
    そんイライラも募っていた。

    スマホさえあれば、事前に回避できたストレスだった。
    しかし、歳をとるとはいいことで、
    「仕方ないよ」と、予想外にも冷静でいられた。
    「今回の目的は、カミフルから歩いて自宅へ帰ること」
    まぁ、いいかと、Y家に入った。
    実は、この店はコンサートやライブに行く前に、チャージするお店でもあった。

    カウンターがいっぱいだった。
    私は、テーブル席を贅沢に使った。
    そして、生ビールとトン汁と鮭を頼んだ。
    それを飲みながら、お客さんたちの観察をする。老子を読む。
    メモ帳に日記を書く。
    その内に、冷酒を頼み、ショウガを撮みに、ゆっくりと酒を飲む。

    すると発見したことがある。
    ここに来るお客さんは、独りだと言うことだ。
    時には、叔母さん同士、家族連れ、カップル、友達数人はある。
    しかし、昨日の午後2時近くは、お独り様ばかりだった気がする。
    このお店では、そのことがごくごく当たり前で、落ち着く感じだった。
    サラリーマン・学生・買い物に来た主婦・お年寄り。
    何だか自分の好きな物を注文して、独りで食事をしているのだった。
    独りが落ち着く店とは、私のような人にとっては在り難いお店であった。

    それぞれが、それぞれの仕事を持ち、それぞれの人生の事情がある。
    70代の女性は、清楚な身なりで、テーブルの横に杖を立てている。
    買い物に来たのだろうか。近くに住んでいるのだろうか。
    でも、きっと独り暮らしのような雰囲気だった。
    私の隣で牛丼を食べている女性もそうだ。
    80歳近くだろうか、背中を丸くして、小さくなって食べている。
    今日は、朝から、誰かと話をしたのだろうか。

    衝立の隣の男性は、70歳後期かな。髭を蓄え、大学の教授のような男性だ。
    やっぱり、簡単なつまみを頼み、冷酒をちびちびりと呑んでいた。
    彼には、家族は居るのだろうか。
    何だかとても頑固そうで、人を睨んでいるような眼差しだ。
    話しかけるのもはばかられる人を寄せ付けない怖さを感ずる。

    次に登場したのは、トレーニングジャンパーとズボン。
    リックを担いだ60代後半の痩せた男性だ。
    彼のいつもの席がかの女性が座っていたので、他の席に座ったが、
    その女性が席を立つと、さっと湯呑茶碗をもってその席に移動した。
    同じように薄青色の一合瓶の冷酒を頼んでいた。
    彼は、牛皿を食べていたようだった。

    私の前では50代の豊かな体格の女性が、楊枝を使っている。
    事務服のユニホームだから、お仕事の途中なのだろう。
    黙って前を向いて、歯を片手で隠しながら、ほじほじしている。
    「みんな、独りなんだ」
    その独りの姿に、私なんかはほっとしたものを感ずる。
    「私だけでない。みんな独りなんだな」の実感だった。

    だから、こうしてバスに乗って街に出ることだ。
    私は、あき乃で蕎麦焼酎を飲みながら、人間ウォッチングをする。
    ただ、数秒の出会いであっても、不思議とその人の日常生活・物語わ感ずる。
    「ただ今」と部屋のドアを開けても、シーンと返事の無い生活。
    テレビの音だけが、音である静けさ。
    独り言に、自分が驚く、独り暮らし。
    特に、本町市場があるので、ここをあるくのはお年寄りが多かった。

    孤独をどう慰めるか。
    それは、私だけでない、みんなの課題でもある。
    でも、独りぼっちは、私だけでないということの気付きは、
    少しだけでも、その孤独を癒す薬となるようだ。

    3つのテーブル、3人のお年寄り。
    午後2時から、冷酒をトン汁をつまみに呑んでいる。
    彼も独り。私も独り。
    それでいいことを、この店で学んだ。

    スマホを忘れたから、この店で呑めた。孤独感を少し癒した。
    しめて、1987円。これは、牛丼並み卵つきを食べての金額だ。
    本当にリーズナブルで、助かった。

    それから、私は、5キロ近くの道を歩いて帰った。
    本当は、このことが目的だったはずだ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件