サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クマさんさん
2005/05/05 20:59:48
icon
町づくりの整体師
先日のにぎやか広場の最大の収穫は、
この新しい会の会長と副会長が決まったことだと思っている。
会長はTさんである。リフレッシュという整体の専門家であり、
サッカーやマラソンで鍛えたなかなかの熱血漢であった。
初めての会からの参加で、私自身とても興味をもったキャラの持ち主である。
人の上に立つ人には、こうした濃い部分が必要なのだ。
副会長は、当日このTさんの弟分のようにして同じくフランクフルトを焼いていたT2さんになってもらった。
これも事務局の独断であったが、このT2さんのキャラもまた実に味わい深いものがあった。
もう一人の副会長にはジャニーズ系のYさんにお願いする事にした。
割烹を営み、自ら調理師として腕を振るっている若き父親である。
会合にはこのお店を使わせていただき、この日は何とお店を休業してこんにゃくを作ってくれた。
熱い想いと願いだけでなく、行動力が抜群であり、ぐいぐいと周りの人を引っ張っていく力がある。
人は個性だと私は思っている。
そして、人は生きてきた生き様の分だけその人の個性には味わいが出るのだとも思っている。
こうした寄せ集めの会であるからこそ、それをとりもちまとめる役には、
それなりの人たちが揃う必要があった。
今回の三名は、実に願ってもない人選だと自負している。
後は、昭和32年生まれの私たちが事務局として全面的なバックアップを行うつもりである。
人と人とのかかわりの中で、あるべき立場は自然と決せられるものである。
私は今日、会長の整体を始めて受けに行った。
とにかくボキボキと私のポンコツな体を治してくれた。
悲鳴を上げ、痛くて涙がちょっと出そうであったが、
それも日頃の不摂生のおかげと修行のつもりで受けて立った。
今、2ヶ月続いた右腕の痺れがなく、これを打っている。
歩き方を根本的に治さねばならないそうだ。
骨盤がぶっこわれていた。そのおかげで体が歪んでいるのだという。
さて、こうした荒療治が出来るのも、会長の大切な役目だと思っている。
痛みの中で癒されながら、やっぱりこの人こそ会長にふさわしい人だったと改めて意を強くした。
長年の体と心の歪みを修正するために、しばらくはTさんの下に通おうと思っている。
そこで、今後の「やろう会」のことと、山ノ下の町づくりのことを話し合えたありがたいと思っている。
整体が必要なのは、山ノ下の町そのものであるかもしれないからだ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件