新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2006年05月28日 05時53分19秒

    icon

    運動会?


    雲が厚くなり、風が鳴っている。
    午前中の降水確率は80%と高め安定である。
    運動会は日曜日にやってほしい。
    それは仕事をしている保護者たちの願いでもある。
    今日の天候は無理して出来ない天候ではなかった。
    降水量は〜1mmだからだ。
    屋外で行われるどんなイベントでも、天候がある面では全てを左右する。
    マグロ親父たちも、天気には敏感になっていると思う。
    深海親父の頃は、天気など関係なかったが、
    日のあたる場所に出た親父たちは、そんな配慮が必要なのだ。
    ぜひ天気図と雲の動きを研究してほしい。

    昨日偶然にOさんに我が家の前で会った。
    畑に水くれに行ってきた帰りであった。
    畑まで20分・水くれに60分・帰りに20分。
    それでも楽しくて畑にせっせと通っている。
    私も会社で畑を作り始めた。
    カボチャ・ミニトマト・トマト・ナス・ピーマンである。

    畑の作物には人の足音を聞かせなさいと教えられた。
    また、作物には声をかけてやりなさいとも教えてもらった。
    実際に祈って育てた子どものトマトがぐんぐん他より育つのを見たことがある。
    作物は、手塩にかけた分だけ育ってくれる。
    ミニトマトのわきめをとってやる。
    葉っぱを手にとって、元気かどうか確認をする。
    周りに生えてきた小さな雑草は、丹念に一本一本抜いていく。
    水は朝晩たっぷりと与え、時には肥料も必要である。

    この作業は、まさに子育てと同じなのだ。
    子どもたちは何も言わずに育っているが、
    親が子どもにしてやれるのはこれしかないのではないだろうか。
    「いつも見守っているよ」「君のことが好きだよ」というサインを送る。
    「おはよう」「いってらっしゃい」と声をかける。
    「いい子に育て」「健康に育て」と後姿に祈りをこめる。
    環境を整え、小さな心のわきめについては指摘して、取って上げる。
    躾とはやはりこうした細やかなかかわりから生まれるのだと思っている。
    そして、最も大切なことは愛情一杯の食育であると人々も気付き始めた。

    親が子どもにしてやれることは、
    実際畑の作物にしてやれると同じことなのではないのだろうか?
    私の親はそうして私を育ててくれた。
    「手塩にかけて育てる」という日本語が意味するものを、
    私たち親父たちも頑張らねばならないんだね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: takiさん

2006年05月28日 19時17分43秒

icon

「Re:運動会?」
お晩になりました。takiです。
運動会お疲れ様でした。

我が家のバカ娘は今年が小学校最後の運動会。
微妙な天気が予想された昨夜tanakaさんに電話して
「朝、雨が上がってグランドがぬかるんでいたら砂を入れに行こう!」と話していました。

今朝、5時に目が覚めました。
クマさんがこのページを更新するのを待って、6時にグランドを見に行きました。
すでに校長の車が止まっておりグランドも乾いている。
「やれる!」そう思いtanakaさんにメール送信。

怪しい雲行きの中で運動会が始まった。
これまで見た運動会と違っていたことが2つありました。

①天気が良くなかった。
子供の運動会では始めての天候でした。

②たいくつしない楽しい運動会でした。
開会式途中にグラウンドに着いたのですが、目的の「バックネット前」になかなかたどりつけない。
やろう会や学校の役員で知り合った人、町内の人、「いやぁ〜わーり天気になったねぇ」
「それでも日曜日にやってくれていかったてぇ〜」
こんな挨拶を僅か50メールの間に何回もしたのです。

去年までは「我が子のがんばって走る姿が見たい」
ただそれだけでした。今年はまったく違っていまいした。
どこに行ってもやろう会の親父達が居る。
昨日、一緒に畑で草取りや水遣りをした親父がいる。
一昨日、一緒に強かに酔った親父が素面でそこにいる。
どこに行っても会話が弾む。
あの日、一緒にビール飲んで語った教頭が子供達を見守っている。

新たな「運動会の楽しみ方」を見出したような気がしました。

今日、決行を決めた校長はじめ先生方には本当に頭が下がる思いです。
校長にとって就任1年目の今年、批判を受けるかもしれない状況の中で体育館を併用した運動会。
最後にはリレーと閉会式をグランドで出来た訳ですから。。
運動会最後の校長の挨拶も潔く好感が持てました。

運動会が終わり、後片付けを手伝ってきました。
Cさん、Kさんはもちろんのですが、やろう会に加わってくれたOさんも最後まで一緒でした。
私も一時は帰りかけたのですが、Cさん、Kさんの姿と共に、校長と教頭が率先して力仕事を
走り回りながらやっている姿に帰ることができず手伝ってしまったという感じです。

なにはともあれ、やろう会の存在が少しずつかもしれませんが、このや山の下の親父や母ちゃん達を
動かし始めているような気がしました。

本当に今日は「やろう会」な1日でした。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト