新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2010年01月31日 12時46分27秒

    icon

    長岡散策


    昨日は、午後から長岡だった。
    各駅停車の旅はいろいろな発見があり楽しかった。
    街歩きでは、観光協会に寄り、たくさんのパンフレットを手に入れた。
    市民プラザには、花火のミュージアムがあり、立体映像を体験できた。
    何よりも感心したのは、このピル全体のコンセプトである。

    1階には道の駅があり、情報発信のスペースとなっている。
    2階には市民活動センターがあり、市民活動支援のためのスペースになっていた。
    ちびっこの遊びの施設があったり、地下には広いイベント会場があったりと、
    一つのビルの中には、盛りだくさんの内容なのだ。
    ここへ来れば、何か楽しいことに出会える。
    東区の新しい区役所もこんなスペースになることを願っている。

    そこから少し歩くと、長岡の大和デパートの前に、
    米百俵の碑がある。
    小林虎三郎は優れた教育者であった。
    「教育は、国を作る源である」そんな気概をもった教育者である。

    次に「山本五十六記念館」に行った。
    連合艦隊司令長官を務めた偉大な人物だった。
    「常在戦場」の書が掲げられてあった。
    誠の人である。

    そして、河井継之助記念館に行った。
    出来てまだ間もない記念館であるようだ。
    ここにも「誠」が飾られてあった。

    そこから歩いて川崎小学校に向かった。
    ここには素晴らしい学校の森がある。
    山之内先生が子供たちと地域の人たちと創った森だった。
    十年以上たったその森には、
    大きな樹木がのびのびと育って、生きていた。

    1時間半の散策であったが、
    収穫は大きかった。
    これも観光協会が作成している周遊マップのおかげであった。
    こうしたプチ観光ができる街に、
    古町もなれるといいのになぁと感じながら歩いていた。

    街には歴史があり、文化があり、人が生きている。
    それに触れ、出会うことが街歩きの楽しみでもある。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件