新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2010年11月06日 07時16分31秒

    icon

    明日が本番

    昨日の新潟日報に東区市民劇団のことが大きく載っていた。
    こうして新聞に取り上げてもらうことで、
    私たちのやっていることがパブリックになったようで嬉しいものだ。

    ローカルをグローバルに。
    それが東区にこだわっている私たちの願いである。
    ここにも生きた人生が存在してる。
    熱い想いを持ち、困難に立ち向かい、勇敢に生きた生涯は存在している。
    伝えるべき伝説や物語は、まだまだたくさん残されている。
    そうした生き方や物語を発掘し、演劇で表現し、
    観る人たちと共に感動することが、
    何だか私たち東区市民劇団の使命のような気がしている。

    そのことを誰かがやらねばならないのだ。
    そして、誰もまだやっていないことならば、
    この東区市民劇団がやればよいのである。
    私たちがオリジナルの劇にこだわる意味がそこにはあるのだ。
    よそからもらった脚本をやる劇団は、あっていいと思う。
    しかし、地域にこだわり、地域に生きた人生を語り伝えることは、
    それなりの努力と根性とがなければなかなかできるものではないかと思っている。

    こだわりがあるから、オンリーワンになれるのだ。
    創造があるから、オリジナルな喜びを感じられるのだ。
    言葉に命を吹き込む。
    想像の人物に、リアルな存在感を与える。
    稽古に打ち込む役者さんたちを見るたびに、
    そのプロセスに悩みつつも、
    達成感や充実感をもって演技を楽しんでいることを感じている。

    そして、これまで多くの時間と苦労とを重ねて準備してきたこの芝居は、
    たった一回の上演で消えてしまうのである。
    また、そのリアルに出会い、その芝居を感じられる人は、
    その会場に集ったごくごく限られた人だけだということだ。
    「それを作ると、彼が来る。」
    上演時間は1時間10分である。
    その瞬間に賭けて輝く役者さんたちの生き様も、
    この地域に生きるこだわりのオンリーワンになるのだと思っている。

    東区市民劇団とは、そんな劇団なのである。
    あの写真に写っている二人の女性。
    二人とも子どもをもつお母さんである。
    Sさんは、ミュージカルの女優を目指し、北区の演劇にも自ら参加し研鑚を積んだ。
    稽古場には、いつも二人の可愛い姉妹を連れての参加だ。
    Oさんは、自分の子が舞台に出たことをきっかけに、演ずることの面白さを知り、
    先回の王瀬の長者で初舞台を踏んだ。
    今は女優としての新たな生き方を楽しんでいる。

    ミュージカルの「キャッツ」のように、
    東区市民劇団の中にも、多くの人生のドラマは存在している。
    ローカルをグローバルにがコンセプトである。
    そして、個人の人生を普遍にすることも、
    脚本を書く私にとっては心の信念の一つなのだ。

    舞台を通して、私たちは人生と出会うことが出来る。
    人は、そこに生きた人の生涯や生き方に感動しながら、
    そこで感じた心で、自分の人生と言う各々の舞台で生きるのである。
    「人生は、劇場である」シェークスピア

    明日は、本番。
    午後1時30分に始まり、2時40分には終わっている。
    たった一回ぽっきりの人生である。
    見事に迸るエネルギーをもって全力で演じ切ってくれると信じている。
    私は、客席で涙を流す。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件