新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2011年02月24日 06時06分28秒

    icon

    まちづくりへのコメント

    延藤安弘さんの言葉。

    1 にぎわい・くらし・歴史文化のバランスの良い配置

     ・その地域独特の個性があるはずだ。その個性をどのように生かすかだと思う。
     ・祭りはとても大切だと語っていた気がする。みんなの心を一つにするからだ。
     ・歴史の中に、現代の課題を解くヒントがあるかもしれない。

    2 いのちとしての人と人と共に生きるまちへ 探検・発見・ほっとけん

     ・やはり人と人とを温かな関係でつなぐことがまちづくりなのだ。
     ・まずその魅力を知ることだ。そして、見過ごしていた当たり前の中に、驚きを感ずることだ。
     ・自分の住んでいるまちを、愛せなくては、まちづくりはできないだろう。

    3 我流・得意技を周りにおすそわけ

     ・まず自分から始める。まずほんの少しでも出来ることから始める。
     ・それを細々とでも続けることだ。
     ・我が父の朝顔の棚づくりと、鯉のぼりにその答えを感じている。

    4 楽しさと面白さとを重ねて、持続力と創造力を育もう

     ・いつも言っていることだが、大人が楽しいことでなければ、子どもは来ないのだ。
     ・人のためとは言わず、自分のためにこれをやっていると言おう。
     ・楽しいからやる気が出るし、アイデアも湧いて来るのだ。

    5 のんびり人と人とのネットワークを紡ぐ

     ・事は決して急がないこと。
     ・率先して動くことは大切だが、自分勝手なリーダーには絶対にならない。
     ・只管コーディネーターとしての「のりしろ」となり、人と人をつなげることを楽しもう。

    6 子どもの視点は未来に開く 子どもを味噌にしよう

     ・大人同士は喧嘩になるが、子どものためだと仲良くなるのだ。
     ・まず子どもたちの幸せを考える。それが、将来のそのまちの幸せになる。
     ・子どものためならばと、協力を惜しまない人たちでまちはいっぱいなのだ。

    7 うっとおしい対立・トラブルをエネルギーに変えよう

     ・対立するのは当たり前、合意形成のためには何百回も議論を重ねることだ。
     ・対立は、新たな対話を生む母体である。本音の対話は、可能性なのだ。
     ・活力と行動力とは、こうした課題に向かった時人間に生まれるものだと、私は経験から学んだ。

    以上、私の勝手な「まちづくり」に対する想いだ。
    それにしても、延藤さんの講義は、いつもいつも心に沁み入る面白さだ。
    これは、何十年とまちづくりを創造し、
    いろいろなトラブルの中で果敢に闘って、実現して来た人だからであろう。
    心から尊敬する人の一人である。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件