新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2013年05月29日 08時48分13秒

    icon

    花の言葉を

    花壇を作ってから三週間たった。
    私が花を育てる人になるとは・・・。
    人生はどんな出会いが待っているかは、予想がつかない。
    ガーデイニングとは名ばかりで、ただ植えて、ただ水をやり、ただ世話をする。
    そんな花やハーブや山野草の様子を見ていだけで、
    何だか心が落ち着くようになった。

    日中は庭に面した玄関の軒下に椅子を出して、本を読んでいることが多くなった。
    訪ねて来てくれるのは、近くに住む80歳の叔母だけだ。
    トマトやきゅうり、ワラビ等を置いていってくれる。
    ありがたいものだと思っている。
    心配なのだ。私のことが。
    母が生きていてくれたら、きっと叔母以上に心配だったに違いない。
    できの悪い息子をもつと、それはそれで心配の種は尽きないものだ。

    さて、その山野草やハーブたちのことなのだが、
    ここに来て4~5本が枯れ始めて元気がないのだ。
    葉っぱが枯れて、細い茎がからからになってしまったものや、
    葉っぱが黄緑になり、ぐったりとしてしまったものや、
    花をつけたままパリパリになっているものもあった。
    その原因は、分からない。
    可哀想なことわしてしまったと、何だか気になって仕方ない。
    しかし、やっぱり枯れてしまうものはあるのだ。

    養生と言う言葉がある。
    日々、私は養生する気持ちで花たちを見てきたつもりだ。
    小さな変化に敏感になり、その変化に素早く対応する。
    特に弱ったものに対しては、他のものよりも心配りを怠らない。
    ただ、言葉をもたないために、こちらが察することが求められる。
    それでも、枯れていってしまうものは、枯れていく。
    その原因は確かにあるのだろうが、私には分からないのだ。

    聴こえない言葉を察する。

    それは、人間関係でも必要な態度だと、最近は思っている。
    存在するものには、言葉が在るのだ。
    それは、目に見えず、耳に聴こえないものでも同じだ。
    花にも想いがあると感じている。
    その言葉を聴きとり、理解して、手助けをできる人になりたいものだと思っている。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件