新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマどんさん

    2013年10月25日 11時45分35秒

    icon

    「うん、よかったよかった。」

    独りぼっちのたしなみ方を少しお話しよう。
    独りぼっちは、ある意味何でもできる自由があるんだ。
    やろうと想えば、日本一周だって夢ではない。
    ただし、お金と暇とがあればの話だ。

    趣味はどうだろうか。
    私の場合は、あれやこれやと手を出してみたが、長続きしないものばかりだった。
    だから、この中年56歳になっても、
    私はこれならば得意だというものを持ち合わせてない。
    料理にも手を出してみたが、食材を集めることが面倒になった。
    ヘラブナ釣りも夢中でやっていたことがあるが、仕掛けを作る面倒でやめた。
    音楽はというとフォークギターをコードだけで弾けるが、それだけだ。
    ピアノはここに何十年も調律しないまま母の形見としてあるだけだ。
    書道も実は、ある書の会で三段まで昇進したことがある。でも、稽古はしていない。

    登山は、私の一番の楽しみであったが、夏の鹿島槍ヶ岳で熱中症だった。
    ジョギングはどうかと言うと、不摂生な生活が祟り8キロオーバーである。
    ガーデニングは、やってみと面白かったが、中半端で投げ出されている。
    コンサートには、先日プラハ国立歌劇団の「魔笛」を観た。それだけだった。
    映画には、せっせと千円の日に通っている。これは収穫が多かった。
    自転車では、放浪の旅に出て、あっちこっちでたそがれている。

    次に、目指すは鉄夫として、JRに乗ってのプチ旅行である。ワンディ切符はお得だった。
    さて、アジが釣れているとの情報に、サビでも用意しようかとも考えている。
    そして、ひょんなことからかかわった湯沢の森作りの話もあった。

    さてさて、しかしどれ一つも満足に続けられずにここまで来ているのだ。

    私は、一つのことをせっせと続けられる人がとてもとても羨ましく感じる。
    三日坊主はいつものことで、
    三日も続かないものばかりでもある。
    あああと、ここで嘆くよりも、私は思いを変えることにした。
    できる、できないと言っているから、不満が起きるのだ。
    たつた一つでいいのだ。
    その日一日を表せる何かが自分の生活の中にあれば。

    「うん、今日は五目うまか麺を食べられたな。よかったよかった。」
    「うん、今日は二回も洗濯物を干すことができたな。よかったよかった。」
    「うん、今日は向かいの堀川さんと話せたな。よかったよかった。」
    「うん、今日は公民館の歌声広場で大きな声で歌えたな。よかったよかった。」
    「うん、今日はガラスの部屋で井川遥さんを観られたな。よかったよかった。」

    大きなことではなく、ほんのささやかな、ちっぽけなことが一つでもあったら、
    「うん、よかったよかった。」と、感じればいいのだ。
    よかったとは、あくまで個人個人の幸福感なのだから。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件