新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2016年04月10日 07時25分35秒

    icon

    大人の遠足独り旅(荼毘)

    夕食に本町市場で買って来たフキノトウの天ぷらを食べたら、
    カチンと音がして、前歯の差し歯の表面が欠けてしまった。
    こんなことばかりだった。
    また歯医者に行って、お金を払わねばならなかった。
    しかし、とかく人生こんなもの。
    すーっとそんなアクシデントを受け流し、忘れることだと思いなおした。

    5か月ぶりにジョギングをした。
    歩く程度の速さで、一歩一歩足を前に足を出すだけだった。
    時間はとにかくかかったが、走っている喜びを感じながら走り抜いた。
    いつもは24分代で走った距離を30分以上かかってのゴールだった。
    それでもこんな小さな一歩が、我ながら嬉しかった。

    天気がよかったので、庭に出て草取りをした。
    この春二回目の草取りだった。
    この仕事、没頭していると無心になれる。
    きれいになればなるほど、小さな取り残された草が目立ってくる。
    終わりなき仕事だった。
    少し汗をかいた辺りで「まぁいいか」と終了とした。
    仕事の跡は、私の生きた証でもあった。

    向かいのHさんが訪ねて来た。
    いよいよ来週の日曜日にオスロに旅立つ。
    向こうのミュージシャンたちとの公演だそうだ。
    その後はスペインでのワークショップ。
    一カ月以上ヨーロッパでの活躍だ。
    そんな国際的な舞踏家の女性が我が家のお向かいに住んでいる。

    「何とかしないとねぇ」がいつもの彼女との話だった。
    芸術祭・大学の学問のこと・老人問題・貧困問題と、話は尽きない。
    ああ、いつも考えている人なんだなぁと、感心するばかりだ。
    そんなこんなの問題を自分自身の問題としてとらえ、
    そして、「どうにかしたいね」と想っている。
    あの世界一貧しい大統領にやっぱり彼女も感動していた。
    「人の幸福って、お金じゃないよね。」
    ならばいったいなんなんだと、考えることこそが大事な生き方だと、
    池田晶子さんは、そんなことを言っていたっけ。
    私は、Hさんのそんな話を聴きながら、考える時間が好きだった。

    風立ちぬで、またバスに乗って本町に出かけた。
    我が愛する小千谷蕎麦の名店「あき乃」で蕎麦焼酎と蕎麦の特盛を食べた。
    ここの親父さんは不思議な存在感の人だった。
    その姿と語る言葉の響きにはただものではない文化を感じられる。
    60代になると、やっぱりその存在そのものに生き方が感じられるようになるようだ。
    笑顔と優しさと、話す感じから、やっぱり人柄が露わになるからだ。
    「これ、食べてみてください。創ってみました。」
    それは、豚の角煮とわかめだった。
    私は、そうやってお客として認めてもらえたことがとてもとても嬉しかったので、
    メモ用紙にラブレターを書いて、帰りに親父に渡した。

    土曜日の午後は、大人の酔っぱらい遠足である。
    沼垂まで明石通りを歩き、ラフォールのチケットを手に入れ、沼垂ビールだった。
    本町で筋子や唐揚げ等買ったために、お金も少なくなってしまった。
    それでも、久しぶりのIPAとかっぱえびせんだった。
    独りでぼーっとしてビールを飲んだ。
    それから、桜が満開の栗ノ木川公園に行き、桜を愛でながらハイボールだった。
    この場所は第一回のさくら祭りの行われた場所で、
    Hさんがゲストとして踊った記念すべき場所でもあった。

    酩酊、酩酊。くたくたふらふらになりながら、通船川の橋を渡って帰って来た。
    そして、その夕食に歯が欠ける事件が起きてしまったのだった。
    独りぼっちの寂しい大人の遠足だった。
    でも、そんな生き方が私にはふさわしいとも思っている。
    孤独でいいのだ。独りぼっちでいいのだ。そうだよね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件