新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2017年05月06日 07時50分06秒

    icon

    妄想するな。

    昨日は、最低の一日だったな。
    何が言葉だろうか。
    動揺し、何だかどうにもならなくなってしまうと、
    言葉は意味をなさなくなった。
    その無力感と孤独感だな。

    どうしてこうなってしまったのか。
    それは、家族に求めすぎるからではないだろうか。
    どうにもならない私なのに、
    それなのに人並みに何かを相手から期待する。
    それが、家族で居ることの寂しさになってしまう。

    妻は、妻だし、長男は、長男で、次男は、次男。
    その輪の中に独り入れない私。
    自分の好きなことばかりやってきたこれが付けなのだろう。
    私は、休日、独りで縁側で本を読んだ。

    ただただやっぱり身体は疲れていたと想う。
    寝たきりの1カ月からやっと解放されての1カ月。
    今は、痛みを忘れることが多くなったが、
    つい最近まで杖をついて歩いていた私だった。
    それなのに、突然がーーーっと動き出す。
    動き出すと止まらない。自粛できない。制御できない。

    想ったことは、そのとことんまでやり切ってしまう。
    そして、へとへとに疲れ果てて、横になる。
    そんな時、酒が入るともっといけないらしい。
    何だか自分だけが仕事したように、
    何だかみんなからは余計なことをしたかのように批判的に見られているように、
    変に意固地に、仲間はずれのような感じになってしまった。

    それは勝手な私の思い込みにすぎないことは分かっている。
    何もこれは今に始まったことではなく、
    ずっこここ数年の孤独感なんだ。
    でも、やっぱり、そんな風にいじけてしまうことは、
    私がやっぱり幼稚なのたと、成熟していないのだと、ふと感ずる。

    何か1つをと、いつも想う。
    どこにもでかけない連休なのだからと、
    久しぶりにサイクリングに出かけた。
    ドロップハンドルの12段変速のロードカーだ。
    ゆっくりと走り、坂道ではやっぱり力が出ずに難儀しながらも、
    本町まで走って来た。

    「あき乃」では、大盛の山菜天ざるを食べた。
    山菜の天ぷらは、春の息吹・力なんだな。
    それからやすらぎ提を回った。
    家族連れでいっぱいだった。
    何だかついつい子どもたちが幼かった頃、よく遊んだことを思い出した。
    「お父しゃん。お父しゃん」は、昔のことなんだ。
    もう再び、あの日には戻れないことは、よくよく分かっている。

    私が、しっかりしなければ・・・・。
    何だか独りここでいじけているのではなく、
    そろそろ私は、余生の人生のためのアクションを起こすべきなんだ。
    「もう、自分はいらない」と、言っていたではないか。
    ならば、どうするか・・・・。それしかないのだ。

    子どもたちは、自立する。
    妻も、妻の人生だ。
    私も私として自分らしく生きることだ。

    孤独でない人は、居ない。
    独りは、けっして1つにはなれない。
    2人は、2人なんだから。
    だから、人はその生まれてきて、
    今を生きる孤独をどう生きるかなのではないだろうか。

    足の激烈な痛みの中では、こんな妄想を考えることもなかった。
    ただただ痛みが無くなることだけを祈っていた。
    しかし、こうして歩けるようになり、痛みを忘れると、
    孤独だとか、寂しいとか、無意味だとか考え始める。
    「妄想するな」と、自分に言い聞かせているこんな朝だ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件