新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマドンさん

    2019年05月09日 05時32分32秒

    icon

    違うから、「いい」なんだ

    気が付いたら5時だった。
    右耳が難聴でよく聴き取れない。
    左耳を下にして寝ていると、よくこんなことがある。
    目覚ましの音が聴こえなかったからだろう。

    疲れていた。
    ほとほと疲れていた。
    いろいろな仕事が一気にやって来たからだ。
    とにかく向こうから来たものは、有無を言わない。
    余計なことを考えたり、悩んだりしない。
    ここで悩んだところで変わらないことは、
    ここでは悩まない。

    何とかそのことをコントロールできる場所に身体を運ぶ。
    そこで「どうしたものか」と考える。
    そして、分かったことをせっせと実行する。
    マシーンになりたいと、思うこともある。
    余計な感情は入れない。
    他人の思惑をとやかく感じない。
    ただ「やる」だけ。

    花になる。
    雀になる。
    虫になる。だな。

    ただそうやってのほほんと生きて居られたら幸せなことだ。

    あんまり疲れた日々が続くので、
    やっぱり休酒を休むことにした。
    酒を飲む。
    人と話す。
    6時半の開店まで図書館で本を読んでいた。
    「大人たちの発達障害」だった。

    私は、「ふつう」とは、何かが分からなくなっている。
    私の知っている人たちを想い、私を想うと、
    「ふつう」と呼べる人とは、一体誰なのか分からないからだ。
    みんなそれにりに「ふつう」であり、個性的である。
    いや、「変わっている」という部分が目立っている。

    「この人がふつうの人です」と、私の前に連れられてきても、
    その本人がそう思っていないと思う。
    私なんぞ、いつも家族から「変だ」と言われる。
    私からすれば、「お互いに変だ」と思うけれど、
    向こうからこっちだけが、「変な人」と評価される。

    とにかく、「ふつう」の人は居ない。
    そして、「いい人」も「悪い人」も居ないと思う。
    ただ、その人の在り方や生き方を、
    他人が見て勝手に「いい」「悪い」と判断しているに過ぎない。

    朝顔は「いい」で、ビオラは「悪い」なんだろうか。
    人は、違うものだ。
    その違いに「いい」「悪い」を勝手につけることは、
    私は、どうかと思われる。
    私なんかは、最低・どん底の評価なんだけど、
    そんな評価を下すご自分はどうなんだろうと、逆に言いたい。

    ただ言えることは、「違って、いい」「どうでも、いい」だな。
    そんなことを角田山を登りながら話していた。
    しかし、この足の痛みが、どうにもならない。
    これは、あまり「いい」とは、言えないな。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件